銀座HINA矯正歯科


HINAMAGAZINE

歯の矯正にかかわる様々な情報をお届けしています

LIFE
2018/03/10

矯正治療は医療費控除の対象になる?

保険が適応されない矯正治療は他の歯科治療と比較すると治療費が高く、総額にして数十万円になることもめずらしくあり…

845006260_r1

LIFE 2018/01/05

大人の歯列矯正! 30代は歯の曲がり角、40代は若さのカギ

一昔前では、歯列矯正と聞くと子ども時代に行うイメージでしたが、近年は審美的な意味合いだけでなく、健康志向の高ま…

LIFE 2017/12/30

どれくらい痛いの?矯正治療で痛みを伴う理由

歯列矯正を受けようかどうか迷っている方の中には、治療に伴う痛みが心配で一歩踏み出せずにいるケースも珍しくありま…

LIFE 2017/12/20

乱れた歯並びは悪!?歯科治療は磨きやすいことを善とする

矯正治療に興味のある方なら、乱れた歯並びのデメリットについて一度は考えたことがあるかと思います。歯並びが悪いと…

LIFE 2017/12/19

健康な歯をどうして抜くの?矯正治療の便宜抜歯とは

歯列矯正では、治療を進めるにあたって抜歯を行うことがあります。これを専門的には便宜抜歯(べんぎばっし)と呼んで…

LIFE 2017/12/15

歯科矯正は装置を外しても終わりじゃない?

矯正治療が終わり、装置を全て外したらキレイで正しい歯並びが実現。「おめでとうございます」。新しい日々の生活で恋…

part-of-female-face-picture-id614219358

LIFE 2017/12/09

正しい噛み合わせが自然な表情と美しい顔かたちを作るワケとは?

顏の大きさ、表情、形などは、生まれつきの遺伝的な要素だけで決まると思われがちですが、実際には後天的に変わる部分…

HINAMAGAZINE

歯の矯正にかかわる様々な情報をお届けしています

part-of-female-face-picture-id614219358

LIFE 2017/12/09

正しい噛み合わせが自然な表情と美しい顔かたちを作るワケとは?

顏の大きさ、表情、形などは、生まれつきの…

LIFE 2017/12/08

矯正治療の「怖い」や「悩み」にお答えします

歯科矯正は今では市民権を得ていますが、仕…

LIFE 2017/12/01

噛み合わせの悪さが原因!?顎関節症と歯並びの関係

顎関節の異常に悩まされている女性は少なく…

LIFE 2017/11/16

歯を失う原因1位「歯周病」と歯並びの関係とは?

人間の口の中には700種類ほどの細菌がい…

LIFE 2017/11/09

まだ遅くない?大人の矯正治療が増えている理由

矯正治療と聞くと、小さな子供や就業前の比…

LIFE 2017/11/04

いますぐやめて!口呼吸がもたらす歯列への悪影響

皆さんは普段、口で呼吸していますか?それ…

LIFE 2017/11/01

マウスピースを使った矯正治療とはどういうもの?

近年、マウスピースを用いた矯正治療が注目…

toothbrush-buddies-picture-id524822169

LIFE 2017/10/30

歯磨きにいちばん時間をかけている国はどこ?

歯磨き時間No.1、その国は!? 唐突で…

closeup-photo-of-pregnant-woman-picture-id509619552

LIFE 2017/10/27

矯正中に妊娠したら、治療は一時的にやめるべき?マタニティ矯正について

「妊娠したのですが、矯正は中止した方が良…

checking-teeth-picture-id601897526

LIFE 2017/10/25

歯並びを自力で治そうとするのはNG!

出っ歯や八重歯、乱杭歯など、歯並びに関す…